2020年

10月~12月

横浜水曜クラス

絵本/Palmer Brown/パーマー・ブラウン『Something For Christmas』
小説/Charles Dickens/チャールズ・ディケンズ『There Never Was Such a Goose from “A Christmas Carol”』
新聞記事/『どうなる大統領選挙・なおも分裂するアメリカ』
新聞記事/『コロナ禍に喘ぐネパールの山男たち』

横浜土曜クラス

小説/Charles Dickens/チャールズ・ディケンズ『There Never Was Such a Goose from “A Christmas Carol”』

新宿Aクラス

絵本/Palmer Brown/パーマー・ブラウン『Something For Christmas』
小説/Charles Dickens/チャールズ・ディケンズ『There Never Was Such a Goose from “A Christmas Carol”』
新聞記事/『どうなる大統領選挙・なおも分裂するアメリカ』
新聞記事/『コロナ禍に喘ぐネパールの山男たち』

新宿Bクラス

小説/Charles Dickens/チャールズ・ディケンズ『There Never Was Such a Goose from “A Christmas Carol”』


6月~9月

横浜水曜クラス

新聞記事/『ツタンカーメン王も読めそうな日本の絵文字』
小説/Julian Fellowes/ジュリアン・フェロウズ『Belgravia』冒頭
新聞記事/『パンデミックに生き残る国はどこ?』
紀行文/Robert Macfarlane/ロバート・マクファーレン『The Old Ways』から13章『SNOW』

横浜土曜クラス

伝記/Tanya Lee Stone/タニヤ・リー・ストーン『Amelia Earhart』(永遠の空のヒロイン・アメリア・イアハート)序文と抜粋
小説/Julian Fellowes/ジュリアン・フェロウズ『Belgravia』冒頭

新宿Aクラス

新聞記事/『ツタンカーメン王も読めそうな日本の絵文字』
小説/Julian Fellowes/ジュリアン・フェロウズ『Belgravia』冒頭
紀行文/Robert Macfarlane/ロバート・マクファーレン『The Old Ways』から13章『SNOW』

新宿Bクラス

伝記/Tanya Lee Stone/タニヤ・リー・ストーン『Amelia Earhart』(永遠の空のヒロイン・アメリア・イアハート)序文と抜粋
小説/Julian Fellowes/ジュリアン・フェロウズ『Belgravia』冒頭


1月~3月

横浜水曜クラス

短編小説/Heinrich Boll/ハインリッヒ・ベル『The Laugher (笑う人)』
短編小説/John O’Hara/ジョン・オハラ『Graven Image (偶像)』
新聞記事/『米中の出版事情』
伝記/Tanya Lee Stone/タニヤ・リー・ストーン『Amelia Earhart』(永遠の空のヒロイン・アメリア・イアハート)序文と抜粋

横浜土曜クラス

短編小説/Sakiサキ『シャルツ・メッテルクルム教授法』
新聞記事/『ツタンカーメン王も読めそうな日本の絵文字』

新宿Aクラス

短編小説/Heinrich Boll/ハインリッヒ・ベル『The Laugher (笑う人)』
短編小説/John O’Hara/ジョン・オハラ『Graven Image (偶像)』
新聞記事/『米中の出版事情』
伝記/Tanya Lee Stone/タニヤ・リー・ストーン『Amelia Earhart』(永遠の空のヒロイン・アメリア・イアハート)序文と抜粋

新宿Bクラス

短編小説/Saki/サキ『シャルツ・メッテルクルム教授法』
新聞記事/『ツタンカーメン王も読めそうな日本の絵文字』